2019年5月

東京都にてシーリング工事です。オートンイクシード

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

こんにちは!
今日は少し曇り空で涼しいですね。
最近すっかり夏なので、毎日暑い暑いばっかり言ってしまいます。

今日はシーリング工事です。

シーリングは塗装とセットで欠かせないものですが

シーリングと言われても、それが何なのかわからない方が多いと思います。

窓回りや玄関扉の繋ぎなど様々な場所に使用されています。
簡単に言えば、その隙間を埋めているものがシーリングです。

ゴム状です。

さて東京のお客様宅です。
今日は簡単に載せてみますね。

シーリング充填です。

ヘラでならしていきます。

さて完成ですね。



シーリング工事は、手で丁寧に一カ所ずつ処理していきます。
この青いテープはマスキング処理といって
他の部分にシーリング剤がつかないようにするための養生です。

当社はシーリング剤はオートンイクシードを使用しております。

オートンイクシードは長期耐久型ハイクオリティシーリング材です。

オートンイクシードは耐ムーブメント力と接着力にこだわり
これまでにない圧倒的な高耐久性を実現し、過酷な耐久性テストにも
クリア。そして驚異的な高耐候性も備えています。


職人の腕も一流ですが!材料ももちろんこだわります!

白岡市にて雨樋塗装が完了しました。

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

おはようございます。
今日は白岡市の雨樋塗装の実況中継です。

雨樋は劣化をしてしまうと、変形する(ゆがむ)、穴が空く、割れる、外れる、漏れるなどのいろいろ目立ってきます。風水害でもたくさんの被害を受けることがあります。外壁や屋根のように塗装で解決することが出来ないこともあります。

当社では外壁塗装のお見積もりの際に
一緒に点検し、悪いところは治して、痛みがあるところは修繕するようにお話させていただいています。

施工前です。痛みが目立ちます。塗装もすっかりはげてきていますね。



塗装です。ちょっと比べてみます。右側が施工
左側が施工前です
1回目の塗装でもこれだけちがいますね。




施工写真です。

見違えましたね!
雨樋の塗装一つで見た目が全然変わってきます。
雨樋は強固な素材でできているため、無理に塗装をする必要はないときもありますが、経年劣化で古びてきてしまいます。

外壁塗装の際にアクセントで色味を変えてみたりすると
オシャレなポイントにもなりますよ!

暑い中K君ピカピカ塗装いつもありがとうございます。

さいたま市緑区で高圧洗浄 ピッカピカです!

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

こんにちは!
さいたま市緑区での高圧洗浄の様子です。

これから塗装に入っていくのですが必ず丁寧に高圧洗浄をします。
汚れ、痛みが目立ちますね!

さて高圧洗浄をしっかりかけていきます。

外壁や屋根の表面に塗装してできた塗膜は、年月とともに耐久性が劣化していきます。

外壁の表面を手で触ると色の粉がついたことはありませんか?
これをチョーキング現象(白亜化現象)といいます。

チョーキング現象が起こっている外壁にそのまま塗料を塗っても、劣化してきている塗膜には、粘着力が減少してきているため、高圧洗浄をせずに塗装すると一緒に新しく塗った塗料まで剥がれてしまいます。

外壁塗装における高圧洗浄作業は、 もちろんカビ、藻、コケ、汚れ、チョーキングの粉など外壁表面の様々な汚れをまとめて落とすことも高圧洗浄の目的です。そして古い塗膜をしっかり落とす目的もあるんです。

暑い中Kさんご苦労様です!

 

さいたま市浦和区で屋根の釘打ち、シール補修中です!

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

おはようございます!
今日はちょっと涼しいですね!
現在さいたま市浦和区のお客様邸で
新しい現場の施工が始まりました!

屋根の棟板金の釘が出ているので、塗装前に釘を打ちます。
経年劣化で屋根の傷みとともにどうしても釘が浮いてたりしてしまうので
丁寧になおしておきます。
この釘打ち工事は、簡単なように見えますが時間がかかったり手間もかかります。



そして丁寧に釘を打った後シールを入れていきます。

たっぷりシールが入っていますね!
これで水が入るのを防ぎます。

屋根は施工中はどうしても施主様が見えなかったりするので
当社はこのように写真にしてしっかり残していきます。

安心した工事を少しでも提供できるようにしていきたいと
心がけております!

Kさんいつもいい仕事、ありがとうございます!

シールプライマーとは? 上尾市で施工中です!

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

皆さんシールプライマーとは何か知ってますか?

あまり聞きなじみがないかと思います。

主に下塗り塗料を総称してプライマーと呼びます。

プライマーには、下地処理剤や表面処理剤としての効果があります。

プライマーの役割は、主に以下の3つで、一言でいうと結合力を補強する役割と言えます。

  • 接着剤と表面との密着性を高めること
  • 表面を密にして接着剤が付きやすくすること
  • 被着材同士のなじみをよくさせること

上記は接着のプライマーでの役割で、プライマーは前述通り最初に塗るという意味を持ち、つまりは下地に接触し、またその上に塗る塗料とも接触するため、さまざまな技術上の細工に活かすことができます。

錆止めの顔料をプライマーに混ぜ込み、防錆プライマー(いわゆる「錆止め塗料」)にしたりすることもできます。

今回は屋根のシール打ちの前にプライマーを使用します!

軒天のパテ処理です!

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

今日はパテ処理をご紹介します!
場所は軒天になりますね!

簡単に説明すると、塗装する面の隙間をパテという粘土のような物で隙間を埋める作業です。

軽カルボードが貼られた軒天井などの隙間を埋めるためにパテ処理をします。

まず施工前です
汚れ、痛みが目立ちますね!



下パテです。



上パテです。



このあと、塗装に入ります。

なのでパテの下地処理がとても重要になります。

なんにでもそうですが、下地をしっかり作らないと仕上がりがうまくいきません。

満足する塗装にはこういった下地処理が本当に大切になってきます!




付帯部 フェンス塗装です!

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

こんにちは!
今日は付帯部のフェンス塗装です。

玄関やその周りにフェンスがよくあります。
今回はお客様のご要望でフェンス塗装をしました。

まず施工前。
ケレン処理で下地を整えていきます。
ところどころ錆が目立って傷みも強いですね。



錆止めを丁寧に塗って行きます!



錆止め完了ですね!全体にしっかり綺麗に塗れてます。



さあ、いよいよ色を入れていきます 中塗りです。



そして上塗りで完成です!


遠くから見ても、近くから見ても
新品のようです!

付帯部を少し手を加えるだけでお家のイメージは全然変わってきますね。
特に玄関周りは、目立つことが多いのでなんとなく
綺麗になると嬉しくなります!

換気フード塗装 付帯部です

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

こんにちは!
塗装といえば、付帯部塗装も忘れずに。
壁や屋根と一緒に少し手を加えるだけで
ガラリと雰囲気が変わります。

今日は換気フードの紹介です。

施工前です
ところどころ汚れていますね。



錆止めも使って下塗りをしていきます。



更に塗って行きます。



壁もツヤツヤですが、換気フードも
新品のようになりました!

細かな部分も、手抜きせずお仕事させていただきます!

さいたま市北区のお客様宅にて お庭鑑賞

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

こんにちは!
すっかり初夏の陽気になりましたね!

先日お客様宅に施工後のお話でお伺いしました!
可愛いお花が沢山咲いていたので
アップさせてもらいます!

ほんとに癒されました!

ひなげしの花



アマリリス



施工の話ももちろん美しいお庭にうっとりして
しまいました。
素敵な奥様に感謝です。
いつでも遊びに来てね、と言っていただき
嬉しい気持ちでいっぱいです!

またお伺いさせていただきたいです!






ありがとうございました。

軒天施工のご紹介です!

  • 投稿日:

  • カテゴリー:


おはようございます。今日はすっきり晴れていいお天気ですね!

今日は軒天施工事例です。
普段何となく見上げる軒天。
いつの間にか汚れていたり、傷んでいたりします。

施工前です。



下塗りを塗っていきます。
グラデーションでこの白い部分が塗装分ですね。



重ねて塗っていきます。
だんだん色がはっきりしてきました。



完成です!



一面汚れ一つなく綺麗に仕上がりました!
付帯部塗装もしっかりやらせていただいてます。

いつも丁寧なお仕事K君本当にありがとう!

私たちについて

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

お気軽にご相談ください
カバー工法 株式会社ディアライフのお客様のへのお約束
  • ショールーム紹介 「見て!触って!体感!」しませんか?
  • イベント・チラシ情報
  • 価格表
  • 無料雨漏り診断
  • おすすめの商材