亀山さんブログ 漆喰の積み直し 塗装できない壁とカバー工法 太陽光と屋根 

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

皆さんこんにちは!
亀山です。

雪がよく降った冬が終わります。
今年は雨より雪が多かった気がします。また寒くなる様に天気予報では言っていますが春がいよいよ近づいてきました。服装も少し軽くなって明るい気持ちになりますね!

三月もたくさんのお客様にお世話になっています!
風の吹く中、雪の降る中、雨の降る中、安全性をしっかり確認して足場を設置しています!













足場チームのみんないつもありがとう。

私は実際足場に登るので、足場のつけかたや作業性の高さ、安全性。

足場には特にうるさいのですがいつもいい足場を一生懸命組んでくれます。工事途中で組みなおしたりもします。状況によって変わります。

足場工事は雨でも行います。解体時も同様です。

最近この工事幕をよく見るね~ 頑張ってるんだね~と点検に行った際、OBさんたちに声をかけていただきます。
皆さんのおかげでディアライフがあります。
本当にありがとうございます☺

さてご縁があって新座市で外壁のカバー工事を行っています!
大好きなアイジーサイディング ブロッサムピンク 金属の壁材です。



足場があるので現時点では写真は一部だけですが、とても綺麗になりました。
うっとりします。全体も楽しみにしていてください。
可愛い娘さんが外壁をセレクトされました☺
仲のいい親子で羨ましいです!


皆さん塗装ができない外壁、剥がれてくる外壁があるのはご存じでしょうか?

石付き塗装と言ったりするのですが、外壁の塗装を特殊な塗料で塗っているものです。
耐久がほぼ30年以上という歌い文句で、たくさんのお家が施工されています。訪問販売に多いようです。



しかし数年たつと沢山剥がれてきたり、汚れが浮いてきたり、年数が経てばたつほどひどくなっていきます。

そして一番困るのが再度塗装ができないことです。
この石付き壁に塗装をするとしっかりと全部が膨らんできます。
こうなるともう放置するか、外壁のカバー工法を行うかの二択になります。

今回はしっかりカバー工法を行って新築のように蘇ります。
沢山のお家がこの塗装で本当に心を痛めていらっしゃいます。
K様とても素敵になります。もうすぐ足場解体なので楽しみにしていてくださいね。


あと大好きな行田市のS様邸。
無事に屋根の積み直し工事が終わりました。

本当に至る所が崩れていたので良かったです。
心配だらけでしたが全部しっかり積み直しが終わりました。
瓦屋根工事は私の大好きなスタッフの塚本親子で、長い付き合いになりますが
一度も施工後雨漏り等を起こしたことはありません。丁寧で、とても親切です。

よく屋根のお茶会と言って瓦工事をしながら土の話をしたり、瓦の名産地の話をしたり、いつも盛り上がります。

でも屋根工事中は全く話し声もしなかったよ、とお客様に言われることが多く仕事は黙々としっかりやってくれています。






外壁塗装も終わり、屋根工事も終わり工事ももうすぐ終わります。
いつも仲のいい素敵なご夫婦で暖かく有難うございました!

お庭でもほっこり



至る所で梅が咲いて、このあとは四季折々の美しい花たちの季節になります、楽しみです。
桜もたくさん咲き始める季節がきます。
お家もすっかり綺麗になって、縁側でお家とお花を眺めていただきたいです。
平和な何でもない日々が宝物です!

さて次にここもご縁があって特殊なソーラー瓦の葺き替えを行っています。

現在多い太陽光、国の推進もありこれからも増えていくのでしょうか。

太陽光に関しては、屋根のカバー工法となると脱着。
葺き替えとなると脱着か新設になります。

太陽光は屋根ととても密接な関係があるのですが、
屋根のリフォーム時にはこの太陽光をどうするかで非常に費用が変わってきます。
後は新設する太陽光の設置の方法、場所、細かな打ち合わせが必要です。

今回のソーラーは近くで見るとこんな感じで、今は廃盤になっているソーラー瓦と言って、瓦と一体型になっているものです。





丁寧に一枚ずつ剥がしていきます。
大変な作業です。もうすぐ素敵な新しい屋根が設置されます。
楽しみです!


あとOBでいつもおもてなしをしてくださる、M様。いつも手土産等逆に申し訳ありません。有難うございました。



あともうそろそろ工事が終わってしまうS様より出張のお土産をいただきました。

いつもご配慮ありがとうございます。みんなでいただきます。



三月を過ぎれば、少ししかない春、そして梅雨がやってきます。

渡邉の方がたくさん点検に回ってくれていますが皆さま暖かいお言葉ありがとうございます。お陰様で私も元気に仕事をさせていただいています。

いつも宜しくお伝えしてねといってお返しに「亀山さんはお元気でよかった」と言っていただいていたと聞くととても嬉しいです。
またお近くに言ったら宜しくお願いします。
毎日毎日感謝と勉強です。
ありがとうございます。

ディアライフ 亀山 聖子




 

私たちについて

施工事例

お役立ち情報

お問い合わせ

お気軽にご相談ください
カバー工法 株式会社ディアライフのお客様のへのお約束
  • ショールーム紹介 「見て!触って!体感!」しませんか?
  • イベント・チラシ情報
  • 価格表
  • 無料雨漏り診断
  • おすすめの商材