ディアライフブログ

北本市にて外壁塗装 劣化の違い チョーキング

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

お家の現地調査をしているときに、ご近所、お隣のお家でも同じ作りなのに劣化状況は違うことが多々あります。

年数よりも、立地条件や環境によって左右されたり、方角によって痛みが変わってきたりします。

 

特に南側は日射によるひび割れが起きやすく、紫外線の影響を受けやすいです。

色あせ、チョーキングの順に劣化が始まります。チョーキングは防水性が失われているサインで建物内部へ雨水が染み込む可能性があります。

またサイディングの繋ぎ目であるシーリングにもひび割れが生じます。

チョーキングとは触ると白粉が手につきます。これは防水機能が切れてきたサインになります。このあと雨水の侵入でひび割れが起こって来たります。

 

上尾市にて現地調査 ベランダ・バルコニー塗装

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

ベランダやバルコニーの劣化を放置すると、雨漏りや老朽化の原因になります。

劣化する前にしっかりメンテナンスを行うことで、結果的に修繕にかかる費用を抑えることができます。

これらの箇所では美観性より防水性機能を高めることの方が大切です。費用対効果が高く、工期が短いFRP防水を当社はオススメしています。

ベランダは雨が吹き込みやすいだけでなく、雨が逃げにくい構造(屋根のように斜めになっていない)になっているベランダは、

床面や手すりが水分で徐々に劣化し、ベランダ床面の耐水性が失われると、

ベランダと隣接している外壁や室内まで漏水し雨漏りの原因になってしまいますので、ベランダの防水性は非常に大切なんです。

ただFRP防水意外にもトップコートだったり外観の部分を優先することもできます。

 

お客様の要望に合った提案をしっかりさせていただきます!

 

 


鴻巣市で現地調査 庇塗装について

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

建物の屋根で外壁より突き出している部分を軒と言いますが、窓や出入口の上取り付けて、日よけや雨よけ用の小型の屋根の事を庇と言います。

庇の役割ですが、窓などの開口部の上に小さな屋根が取り付けられることから、雨の日でも窓を開けられる開放感をもたらしてくれたり、

強い日差しで家具が色褪せするのを防いでくれます。

窓の上部に設置される小さな屋根は、日差しが家の中に入り込んでくることを防ぐことから、室内の家具を色あせから守ってくれたりします。

 

庇は鉄部でできていることが多く、塗り替える上で最も重要なのが汚れや錆を落とすケレン作業になります。ケレンが不十分だと密着せず、すぐに塗料がはがれてしまうことがあります。丁寧な下準備を行った後、仕上げの上塗り作業を行っていきます。

この少しの細部が綺麗になることで全体も見違えます!

 


上尾市にて外壁塗装 モルタル壁の下塗り中です

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

今日は上尾市でのモルタル壁の中塗り中です。

 

 

この白い部分が下塗りをしている部分です!

高圧洗浄後、下塗りをきっちり塗って、中塗り、上塗りと塗って行きます。

モルタルとは、セメントと砂を1:3程度の比率で混ぜて、水を加えて練られたもののことです。

モルタルと混同されやすいものとして、「セメント」と「コンクリート」がありますが

「セメント」は、モルタルやコンクリートを作るための材料で、基本的に違います。

「コンクリート」は、セメントと砂、砂利を混ぜたもので、モルタルとの違いは砂利を入れるかどうかで、砂利を入れることで強度は大幅に増します。

 

今日もきっちり頑張ります。

 

桶川市にて屋根塗装 スレ―ト屋根の下塗り中です

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

今日は素晴らしい晴天です。

桶川市で屋根塗装の下塗り中です!

 

 

 

屋根の下塗りをすみずみまでしっかり入れます。

今日の屋根はスレートで、洋風の外観に合うことから多くのお家に使われています。

経年劣化による色あせが目立ったり、割れやずれなども見られるため定期的なメンテナンスは欠かせません。

形状がフラットで軽い材料なので屋根材を残して使う

「重ね葺き」などにも適しています。厚さ5ミリ前後です。セメントを基材として各種繊維を混ぜて強化しています。

昔より現在の物はだいぶん品質も上がってきているようです。

屋根は劣化すればするほど手間と費用が掛かります。

 

外壁もそうですが、定期的にお家のメンテナンスをするのが一番です。

 

そして屋根と言えば雨漏りのご相談が多いです。

雨から家を守っているのは屋根や外壁ももちろんですが、下地材の上に必ず防水シートが張られています。

そのシートによって構造体が雨から守られています。

屋根材の割れやズレなどは中の防水シートをボロボロに痛めてしまうことがあります。

後、最近は少なくなりましたがアナログアンテナが経っているお家は現在無用のものなので

屋根工事と一緒に撤去をお勧めしています。

全国販売実績・施工実績第一位! 表彰状が届きました。

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

ペイントラインジャパンの全国販売・施工実績の第一位の表彰状・トロフィーが届きました。

 

デカイ!!!事務所に早速飾りますが、大きすぎて場所が笑

嬉しいことですね。

 

 

 

この会ではたくさんの加盟店さんが参加していてペイントラインの実績の高さが伺えました!

ペイントラインの塗料は

一般戸建て住宅・マンション・ビルにおいて
最大耐用年数・光沢耐候年数共に30年を実現させました。
特殊チタンが配合された業界初のクワトロガードシステム採用です。

日本ウェザリングテストセンター
宮古島屋外暴露試験場で10年間の
過酷な試験で実証された唯一の塗料なんです。

今後が楽しみでたくさん日本の建物に貢献してくれると思います!

高品質な塗料をこれからもどんどん提供していきたいので、ペイントライン社にもいいものをこれからもどんどん生み出してもらいたいと思います

 

~日本の家を守る~

松田 勇司

全国一位になりました!ペイントライン全国販売・施工実績で表彰されました。

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

令和2年1月16日(木) 14:00~

東京の赤坂に於いてペイントライン加盟店総会・受賞式が行われました。

何と当社は全国一位に輝きました☺

 

 

当社自慢の施工管理部石井と塗装部、齋藤も参加してきました。

こんな大きなトロフィーを頂きました。

 

表彰の様子です。

 




 

代表としてスピーチもさせて頂きました!

 

 

お客様のご要望通りの施工、そして塗料の品質の高さ、ハイレベルな施工を私のモットーとしております。

 

この受賞をしっかり受け止め、これからも頑張りたいと思います!

高品質塗料と建物の長期寿命化、ペイントラインの塗料シリーズは本当に素晴らしいものです。

今後もお客様のために邁進させていただきます。

 

~日本の家を守る~

松田 勇司

桶川市にて外壁塗装 モルタル壁の塗装

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

外壁と言っても、モルタルだったりサイディングだったり、おうちによって違います。

モルタルはクラックが発生しやすい外壁で、発生を抑えるためには建物の動きに合わせて伸び縮みする弾力性のある塗料を厚く塗るのがポイントととご説明しています!

モルタルも長所、短所がある為、そこをよく理解してカバーしてくれる機能を持った塗料を選ぶことが大切です。
現在ではたくさんの機能性塗料が出てきてます。
省エネ効果など大きな注目を集めている「断熱効果」があると言われる塗料。優れた断熱性能を備え、省エネ効果を発揮してくれるものもあります。また。防カビ効果やセルフクリーニングの効果のある塗料も出てきています。凄い時代です!

汚れが付きやすい立地だったり、湿気が多い家などその対策の一環も塗料のセレクトでよくなることがあるそうです。なので、美観維持や保護以外にも目的を持って塗料の選択をすることは重要です。

モルタル壁はクラックが出やすいのでしっかり塗ります!

仕上がりが楽しみです!


鴻巣市にて現地調査 皆さん図面をお持ちですか?

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

鴻巣市にて現地調査です。

お客様宅に元気にご挨拶することからスタートです!

最初にもちろん建物情報を確認するのですが、外壁調査は建物の寿命に関わる大事な調査です。時には塗装だけでは済まず、大きな工事をしないといけなくなります。現地調査の前に建物の情報を確認をしっかりします。

 

その時に平面図と立面図を見ながら実際と相違がないか確認することになります。

図面がないい場合は実測します。ただ図面がない場合は正確性に欠けるのと時間がかかることだけご了承下さい。

なので出来るだけ図面のご用意をお願いしています。その他、見積だけではなくいろいろ聞くことがあります。

作業中の車の移動が必要だったりするので、そちらもご協力いただけるかどうか、電気、水道等の場所。

大きな物置などの移動方法。手が入らない場合の場所等の確認。

余りに狭すぎて塗装が出来ない場合もあります。

しっかり現地調査してお客様にいい内容でお届けしたいと思います!

 

 

北本市にて 付帯部塗装です シャッターボックス

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

シャッターボックス塗装をしています。

今のお家は雨戸というよりシャッターボックスが主流になっていてワンタッチで開閉できるようになっていて便利ですよね!

外壁塗装と同じくほとんどの方が塗装されます。

外壁だけピカピカで付帯部だけ色がついていないとちょっとバランスが悪いので出来るだけ一緒に綺麗にするようにお勧めしいています。

 

シャッターボックスの塗装の様子です。

きちんと下塗り、中塗り、上塗をしていきます。

シャッターボックス

多くはスチール製です。さびが進行してしまって穴があいたりすることもあるようです。

(※アルミやステンレス製の場合は塗装できませんが)

また、さびで穴があいてしまった場合、交換費用はかなり高くなります。

 

さびを防ぐことで、シャッターボックスを綺麗な状態で長持ちさせられます。また、無駄な修繕費用も防げるという利点があります。

 

付帯部でもしっかりメンテナンスすることで様々な劣化防いでくれます。

 

 

私たちについて

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

お気軽にご相談ください
カバー工法 株式会社ディアライフのお客様のへのお約束
  • ショールーム紹介 「見て!触って!体感!」しませんか?
  • イベント・チラシ情報
  • 価格表
  • 無料雨漏り診断
  • おすすめの商材