2022年10月
埼玉県久喜市にて外装リフォーム工事 ~板金部塗装~
投稿日:
カテゴリー:
埼玉県久喜市にて外装リフォーム工事をしています。
屋根の板金部を塗装しているところです。
この後既存の屋根の上にシーガードを施工するのですが、その前に板金部の塗装を
します。
シーガードはカバー工法でもガルテクトの施工とは違って、ルーフィングは張らず
に既存の屋根に直接施工していきます。また、板金部などの周辺部材もガルテクト
の場合はすべて新しい物を施工していきますが、シーガードの場合は交換が不要
で、既存のものをそのまま使うことができるので、塗装でメンテナンスしていきま
す。
板金部が綺麗にしっかり塗装されています。

これから施工する本体と同色で塗装することで一体感が出て綺麗に仕上がります。

この後シーガード本体を専用の接着剤にて施工していきます。
ビス止めなどで既存の屋根を傷めることなくできる施工方法になります。
埼玉県桶川市にて屋根補修工事 ~棟積み直し~
投稿日:
カテゴリー:
埼玉県桶川市にて屋根の補修工事をしています。
棟の積み直しをしているところです。
屋根には棟という部分がありますが、屋根の頂上部にあるのが大棟で、屋根の流れ
に沿って屋根の隅の軒へ向かう棟を隅棟と呼びます。
その大棟と隅棟の積み直し工事になります。
屋根はお家の中でもとても大事な部分になりますので、しっかりメンテナンスする
ことが重要になります。
棟瓦を外し、劣化している南蛮漆喰の撤去しているところです。
既存の垂木や固定用金具なども撤去します。

新しい固定用金具、棟垂木を設置し、新たに南蛮漆喰を施工します。
その後、棟瓦を戻してパッキンビスでしっかり打ち込んで固定して完了です。

瓦はスレート瓦と違って長持ちしますが、やはりメンテナンスは必要になってきま
す。しかし、屋根の状態を自分で確認するのは難しいですよね。そんな時はご連絡
いただければ点検にお伺いいたします。ドローンにより無料で屋根の状態をしっか
り点検し、お客様にも一緒に確認していただくことができます。
お気軽にご相談ください。